45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2021-12-13 令和3年第121回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年12月13日

正答数分布のみでは不十分な情報となること、本調査対象学年小学6年生及び中学3年生に固定され、年度ごとに異なる集団対象としていること、単純化された情報対象学年児童生徒への偏見につながるおそれがあることなどから、本市では正答数分布の公表を控え、平均正答率と特徴の文章表記のみとしております。  

大崎市議会 2019-12-12 12月12日-04号

副読本作成に当たりましては、発達段階に応じたつくり込みが必要となるため、対象学年を決めた上で作成をすることになります。現在進められている副読本につきましては、先人たちによって引き継がれてきた巧みな水管理いぐね文化などに驚きや発見、もっと調べてみたいという興味関心を持たせるなど、小学生の学びの積み重ねが大切であると考え、小学生中、高学年対象としまして作成を行っているところであります。 

大崎市議会 2018-12-19 12月19日-05号

教育委員会としましても、講師ではなく県費負担教職員として教員を任用して、対象学年のさらなる拡大が必要という認識を持っていますので、国・県に対して今後も要望してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長佐藤和好君) 鎌内議員。 ◆13番(鎌内つぎ子君) 再質問をさせていただきます。 まず、講師不足なのでありますけれども、講師が不足していて代替がいないと。

大崎市議会 2018-09-14 09月14日-02号

あともう一つだけ確認をさせていただきたいのですが、その古川第一小学校なのですが、これは対象学年これは決まっているのでしょうか。 ○議長佐藤和好君) 遠藤学校教育課長。 ◎教育委員会教育部学校教育課長遠藤富士隆君) こちらに連絡がある部分では、学年まではちょっと指定されてはいないようでございます。 ○議長佐藤和好君) 鹿野議員

仙台市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 2018-09-12

放課後子ども教室は、対象学年が限定的になっている教室もありますが、原則、その小学校に在籍していれば誰でも児童は利用することが可能であります。  市内の小学校では、地域とともに歩む学校づくりを掲げて学校運営をしていると認識するところです。地域等が主体で運営される放課後子ども教室は、現在の学校が掲げている運営にまさしく合致するものと考えます。

仙台市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第7日目) 本文 2018-06-22

また、「支援の必要な児童増加対象学年拡大に伴い、市の研修充実を図っていただきたいと思うが、いかがか。」という質疑があり、これに対しまして、「市主催研修においては、いじめ防止アレルギー対応、要支援児対応等をテーマに実施しており、その際には、この間の対象学年拡大状況なども踏まえながら、現場のニーズに対応して研修内容充実に努めている。

仙台市議会 2018-06-20 健康福祉委員会 本文 2018-06-20

支援の必要な児童増加であったり、対象学年拡大されていることに伴って、異年齢での学童保育のよさを生かしていくということですとか、高学年の遊びや多感な時期の子供への接し方であったり、いじめ問題への対応として子供に寄り添った対応ですとか、子供居場所としての学童保育の役割などもあるというふうに思っております。

仙台市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文 2018-06-14

年度より三十五人以下学級対象学年拡大がなされ、学校現場の先生や保護者の方々から大変高い評価のお声を聞いています。これ以外にも郡市長が手がけました予算が執行され始めている中で、郡市長が昨年の市長選挙のときに七つの重点政策を公約として掲げておられましたが、全体的にどの程度着手し、進行されておられるのか、その進捗状況や見通しについてお聞かせください。  

仙台市議会 2018-04-20 健康福祉委員会 本文 2018-04-20

本市では、仙台すこやか子育てプラン2015に基づき、平成28年度から児童クラブ対象学年を段階的に引き上げておりまして、平成30年度小学5年生までの児童と特別な支援を要する小学6年生を受け入れており、さらに平成31年度には小学6年生までの児童受け入れることとしております。  次に、(1)登録児童数の推移でございます。

仙台市議会 2018-03-13 平成30年度 予算等審査特別委員会(第12日目) 本文 2018-03-13

183: ◯児童クラブ事業推進室長  放課後子ども総合プラン推進事業につきましては、平成31年度当初に児童クラブ対象学年小学6年生まで引き上げることとしていることなどから、新年度におきましても引き続きサテライト室整備などによる受け皿の確保を進めていくこととしてございます。  

白石市議会 2018-03-08 平成30年第430回定例会(第4号) 本文 開催日:2018-03-08

「市は、きめ細かな指導の実現を目指し、対象学年を拡充して少人数学級を導入したが、わずか3年で方針転換することになった」と。それに対して市長は、「担任が子供に向き合う時間がふえる一方、社会性などは大きな集団から得られることもある」とお話しされています。学校現場からは、継続を求める声が大変大きいと。

仙台市議会 2017-12-15 平成29年第4回定例会(第4日目) 本文 2017-12-15

本市におきましては、仙台すこやか子育てプラン二〇一五に基づいて、平成三十一年度当初までには、この児童クラブ受け入れ対象学年小学校六年生にまで段階的に拡大をしていくということになっておりますけれども、現在、そのサテライト整備等、鋭意準備を進めているところでございます。  近年、保育需要の高まりを受けまして、児童クラブ登録希望者数増加傾向にございます。

仙台市議会 2017-09-28 平成28年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2017-09-28

対象学年と教科につきましては、3年生の算数では、割り算や分数などその後の学習の基礎となる学習が始まるとともに内容も難しくなること、5年生の国語では、文章量がふえ、自分の考えを論理的に展開したり表現したりする内容が多くなることから、この家庭学習ノートにより学習の定着を目指したものでございます。  続きまして、成果についてでございます。  

石巻市議会 2017-09-27 09月27日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

次に、2款1項10目男女共同参画推進費では、親になるための教育事業において、前年度対比で実施校がふえたものの参加生徒数が減少している状況から、対象学年を1、2学年から希望学年に改めた理由について質疑があり、事業内容が妊娠から出産後、乳児、幼児、保育など技術、家庭総合学習といった多くの授業にかかわる内容であることから、学年ごと指導授業内容に合わせて学校側希望に応じたためである旨、答弁がありました

仙台市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会〔  次世代育成調査特別委員会報告書 〕 2017-09-11

受け入れ対象者については、対象学年を段階的に拡大し、平成31年度当初には小学6年生までを対象とする予定となっており、この受け入れ環境整備については喫緊の課題です。児童の安全・安心な居場所活動場所として受け入れ環境の十分な確保、計画的な整備を進めていくことが必要です。